2017.12.26 09:59谷中銀座商店街と「大福くん」コラボ!※PRTIMESプレス記事<こちら>より抜粋ども、どうもどうも。やなか健真堂のてんちょです。あっという間に今年も残りあとわずか、いかがお過ごしでしょうか?さてさて、皆さんご存知(!?)YouTubeアニメやLINEスタンプでも人気沸騰中の和菓子キャラクター『大福くん』が、なななななんと谷中銀座商店街とコラボレーションするらしい!!谷中銀座...
2017.08.27 10:20諏方神社の夏祭り!Withやなか健真堂ども、どうもどうも。8月25日、26日は谷中銀座にほど近い諏方神社での夏祭りがありました!二日間とも天気に恵まれて、とっても盛り上がっていました。私が小さい頃は、よく出店の屋台や射的、輪投げなどに興じたものです。。。今年は、お店で忙しくしており、外には全く出れませんでしたが、ちょうど店舗の目の前をチンドンチンドンと御囃子が通って行かれまし...
2017.08.06 02:54谷中銀座「ひゃっこい祭り2017」ども、どうもどうも。今年も谷中銀座商店街のひゃっこい祭りが開催されました!なんとか天気にも恵まれて、暑い熱い夏祭りとなりました!今回は、そんな熱い夏祭り「ひゃっこい祭りin2017」をレポート。ひゃっこい祭りは、下町の涼をテーマに2日間でたくさんのイベントを開催しています。その中の一つに「創作氷」があり、商店街の出入り口にひゃっこい祭りの...
2017.07.28 02:36盆踊り練習会 in 谷中銀座ひゃっこい祭りども、どうもどうも。谷中銀座で小さな和カフェを運営している私です。連日30度を超す真夏日が続いております、夏といえば、、、そう!かき氷!谷中のかき氷といえば、、、そう!ひみつ堂さん!連日、長い行列と整理券の嵐を目の当たりにして、私、熱中症バリにクラクラです (:o;)やなか健真堂から数十メートルのところにあるので、いつも圧倒されっぱなしで...
2017.06.30 12:15谷中銀座商店街の新ビックリ市ども、どうもどうも。谷中銀座でしっぽりカフェ&和雑貨のお店を運営する伊藤です。今日は、谷中銀座商店街恒例の「ビックリ市」について、何やら新しい動きがあったとのことで、ちょっぴりレポート。
2017.05.20 14:50谷中銀座周り大清掃会!ども、どうもどうも。谷中銀座で和カフェと和雑貨のお店をやってる僕です。前回、記事にした通り、5月20日に谷中銀座商店街と周りの店舗を巻き込んだ大清掃会が行われました!おさらいしますと、JR日暮里駅から夕焼けだんだんまでのエリア①、谷中銀座商店街エリア②、よみせ通りエリア③の三つのエリアの店舗が一丸となって「この町をキレイにしよう!」という...
2017.04.18 07:01谷中銀座商店街組合の活動ども、どうもどうも。谷中銀座商店街の片隅でカフェ&和雑貨のお店を運営している私ですw私、商店街の(新)青年部に所属させて頂きまして、最近では谷中銀座商店街のイベントなどの打ち合わせに参加させて頂くようになりました。各店舗責任者や有志での参加も含め、イベントへの活動に向けた準備などを行っています。さて、今回はそんな組合の活動の中の一つをご紹...
2017.02.24 11:29安倍晋三首相が谷中で座禅ども、どうもどうも。2017年2月24日(金)プレミアムフライデーが始まりました。恩恵があった人、何もなかった人、それぞれと思いますが、阿部首相は午後3時に過ぎに仕事を切り上げ率先して日常とは違う時間を過ごしたそうです。コンサートや展示会を見に行く等する中、谷中にある「全生庵」で座禅を組んだそうな。※産経ニュースの記事は<こちら>※写真は...
2016.12.01 12:43谷中銀座で福初め!新春スタンプラリー開催ども、どうもどうも。やなか健真堂の店主です。やなか健真堂がオープンして早3週間、たくさんのお客様にご来店頂き感謝感謝。あっという間の3週間でしたが、日々少しずつ改善を重ね、微々たるものですがちょっとずつ良くなってきているような気がします。さて、お見せのことは置いておいて。。。。。気づけばもう師走。寒くなってきましたね。あっという間に来年に...
2016.11.18 03:56よみせ通り『わくわく大感謝祭』ども、どうもどうも。谷中銀座商店街にある「やなか健真堂」です。やなか健真堂もオープンして早1週間、やっと店舗運営も少しずつ板に着き始めてきました。さて、今回ご紹介するのは、谷中銀座商店街のお隣、夜店通り商店街のイベントです!11月20日(日)10時から様々な催し物が始まります。例えば、琴の演奏が11時~野菜詰め放題セールが12時~他にも巣...
2016.11.10 09:04『やなか健真堂』 オープン!ども、どうもどうも。谷中銀座商店街の一角に「やなか健真堂」っていう和雑貨と喫茶の小店がオープンしたらしい。以前より建築中の建物があり、内装工事もやっていたのでお店がデキルっぽかったので、そろそろかなーと思っていたところ、2016年11月10日にオープンしていました!あまり見ない和雑貨や、珍しいお茶菓子などが愉しめるようです。谷中銀座商店街...
2016.10.30 10:55谷中銀座商店街、秋のゴミ拾い谷中銀座商店街の週末は、たくさんの人で賑わいます。天気が良いとなおさらです。今週も多くの人達が谷中銀座商店街にいらっしゃっていました。ただ、どうしても出てくるゴミの問題。食べ歩きも多いので、手元に残るゴミはどうにかしたいもの。所々その辺にゴミ箱があればポイっと捨てられるのですが、狭い商店街には飛び飛びでしかゴミ箱を配置できません。残念なが...