谷中銀座周り大清掃会!
ども、どうもどうも。
谷中銀座で和カフェと和雑貨のお店をやってる僕です。
前回、記事にした通り、5月20日に谷中銀座商店街と周りの店舗を巻き込んだ大清掃会が行われました!
おさらいしますと、JR日暮里駅から夕焼けだんだんまでのエリア①、谷中銀座商店街エリア②、よみせ通りエリア③の三つのエリアの店舗が一丸となって「この町をキレイにしよう!」という活動です。
谷中銀座商店街振興組合の(新)青年部が主催しており、前回は各エリア店舗責任者の懇親会が大々的に行われました。
さて、この清掃会、皆さんお仕事が終わった後のお疲れの時間にも関わらず、40余の人が集まってくれました!
2~3人一組になって、各担当エリアを振り分け掃除がスタートします。
そのエリアはこんな感じ。
そこそこ広いです。。。
掃除道具は商店街からの貸し出しもありました。
私の組は、よみせ通りの中央から外に向けて清掃しました。
掃除していると良く分かるのですが、住宅やマンション周りは比較的キレイ(人の手が行き届いているのでゴミは少ない)ですが、大通りや駐車場などはたくさんゴミが落ちていました。
ゴミの大半はこれ↓
ポイ捨て、あかん。
とまぁ、1時間強ではありますが、谷中銀座周りの清掃を行い、これだけのゴミが集まりました。
誰だって自分の家の前や玄関に、ゴミをポイ捨てされたら嫌でしょう。
だから、ポイ捨てしないでほしい。
道にゴミをポイ捨てしたら、誰かが拾うのですから。
ね。
最後はお疲れ会~♪
ビールがうまかってん!
へば。
0コメント